アカウントプランナーとは?仕事内容や求人動向まで徹底解説! - Webデザイナー・Webディレクターの求人転職支援「STASEON(スタシオン)」

Webデザイナー・Webディレクターの求人転職支援「STASEON(スタシオン)」

Webデザイナー・ディレクターの求人転職支援

アカウントプランナーとは?仕事内容や求人動向まで徹底解説!
TIPS 2021.1.22

アカウントプランナーとは?仕事内容や求人動向まで徹底解説!

みなさんは「アカウントプランナー」という職種をご存知でしょうか。
インターネット業界には数多くの職種がありますが、その中でも注目を集めている職種の一つです。

そんなアカウントプランナーは主にインターネット広告を扱いますが、具体的な業務内容はどういったものなのか、またアカウントプランナーになるためにはどのようなスキルが必要なのか、気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、アカウントプランナーの概要や必要なスキルについてご紹介します。

アカウントプランナーとは

アカウントプランナーは広告業界の職種です。どの媒体で・誰に向けて・どんな広告を打つのかという戦略の立案・提案が主な仕事です。特定の資格などは必要とせず、求められる能力や資質を持っていれば誰でもなることができます。

では、アカウントプランナーの業務内容について詳しく確認してみましょう。

アカウントプランナーの仕事内容

通信メディアの媒体上で広告戦略を立案したり、実施したりするのがアカウントプランナーの主な仕事です。
広告表現の中身を考えるというよりは、広告出稿の計画を考える方を主軸にしています。

これまでの広告業界では、広告枠に広告を掲載することが大きな目的でした。
しかし現代では、広告の種類やユーザー行動が変化したことで、単に広告を掲載して終わりではなく、そこに至るまでに戦略を練るなど工夫が求められるようになりました。 例えば、Web広告一つとってもリスティング広告やアフィリエイト広告、純広告、バナー広告など多種多様です。
広告を掲載する目的とした多くのニーズがあるように、これら広告の特性も一つひとつ異なります。

また掲載する媒体も増え、どの場所にいてもスマートフォンなどでインターネットを利用できるようになったため、購買プロセスそのものが変化しているのです。

こうした背景の中、効果的に広告を活用するためには各種広告・媒体・ターゲットなどについて深く理解しておく必要があります。そこで専門職として、アカウントプランナーが広告にまつわるコアな部分を担っているのです。

「広告営業」との違い

広告営業は広告代理店や自社媒体の営業職として、メディアにおける広告枠を売る仕事です。
そのため、広告営業の現場では自社の商材を売り込む能力が最も重要とされます。

一方でアカウントプランナーは、広告のスペースを売るだけではなく、戦略を考えた上での企画提案が求められます。

そのため、広告営業とは広義な意味で「広告枠を売る仕事」であり、アカウントプランナーは企画立案からターゲットの選定・施策の実施・運用までを行う、一歩踏み込んだ仕事であると言えるでしょう。

とはいえ、広告営業は代理店に広告枠を売る仕事で、アカウントプランナーは売る広告を企画・立案する仕事なので双方は密接な関係にあると言えます。

アカウントプランナーに必要な能力

アカウントプランナーに必要なスキルは大きく分けて3つあり、それぞれ「広告に関する知識」「コミュニケーション能力」「企画の立案能力」が求められます。その他にも細かなスキルは必要になりますが、最低限上記3つの能力は身につけておく必要があるでしょう。

広告に関する知識

広告に関する業務を行う以上、広告に関わる知識はある程度持っておく必要があります。
マス広告をはじめとした従来式の広告手法はもちろん、各種Webマーケティングに紐づく広告への深い理解も求められます。

特にWeb関係のアップデートや技術改定は非常に早いため、常にアンテナを張り巡らせて、情報に敏感でいることが大切です。

またメディアによって特性が異なるため、媒体を理解していないと効果的な企画をすることはできません。
そのため、単に広告関連の知識を蓄えるだけでなく、より広い知識を蓄える必要があるでしょう。

コミュニケーション能力

アカウントプランナーにコミュニケーション能力は必須スキルです。
広告主の扱う商材やサービスについて熟知することはもちろん、広告主の課題をヒアリングする力も問われます。

一口にコミュニケーション能力と言っても、聞く力が必要になる場面が多くあります。
例えば、「広告主自身が抱えている課題を具現化できていない」「目的が明確化されていない」などのケースがあります。

そうした場合、広告主の話に寄り添いつつ、傾聴して抱えている課題を一緒にクリアにしていくことが必要になります。
先方が抱えている問題を明確にするためには、ヒアリング力やコミュニケーション能力は欠かすことのできない能力なのです。

加えて、社内での調整力や広告主に企画を提案していくロジカルな提案力も求められます。
こうしたコミュニケーション能力に長けていれば、顧客からのさまざまな要望にフットワーク軽く対応できたり、新規顧客の開拓にも役立ったりするでしょう。

企画の立案能力

企画して立案する能力はアカウントプランナーにおいて重要な能力です。

クライアントである広告主とのコミュニケーションの中で、必要としている部分を具現化して、課題を解決するためにはどのような企画を提案することがベストであるかを提案する能力が求められます。自分のイメージする戦略をまとめて企画の形にすることはもちろん、顧客の要望も取り入れなければなりません。まとめた企画を顧客に提案するスキルは、アカウントプランナーの要とも言える能力でしょう。

アカウントプランナーになるために役立つ資格・検定

アカウントプランナーになるために資格は必要ありません。
ただし受けておくとキャリアを積み重ねるうえで有利になる検定はあります。

今回、アカウントプランナーを志すなら、受けておくべき検定を2つピックアップしてご紹介します。

ITパスポート試験

ITパスポート試験は平成21年4月に新設された資格で、AI・ビッグデータ・IoTや新しい手法であるアジャイルなどの概要に関する知識をはじめ、経営戦略やマーケティングの知識、ITの知識など幅広い分野の総合的知識を問う検定です。

ITパスポートは「情報処理の促進に関する法律」に基づく国家資格ですが、同ジャンルの資格の中でも比較的敷居が低く、平成28年の時点で総応募者数は77万人を超えるほどの人気資格です。ITパスポート試験内容は、ITエンジニアであれば誰もが知っているような初歩的な知識ですが、アカウントプランナーとして活躍するには役立つ資格でしょう。
国家資格なので、名刺などにも記載できるところも魅力的な点です。

Google広告の認定資格

Google 広告の認定資格は、Google が公式に公開している広告に関する知識や理解力を確かめることができる認定資格です。科目は検索・ディスプレイ・ショッピング・動画・アプリ・測定の6種類です。

Google広告の認定資格を持っていることの最大のメリットは、専門知識があることを明示できることでしょう。
自身の名前が入った認定資格証明書を提示することで、Google 広告認定スペシャリストであることをクライアントや見込み顧客にアピールできます。

また、所属代理店が Google Partner バッジまたは Premier Google Partner バッジを取得できるようサポートすることも可能です。代理店がバッジを取得する要件に、Google 広告の認定資格を持つ所属メンバーが 1 名以上在籍していることが挙げられるので、所属代理店のバックアップをすることができます。

また、試験会場はなく、オンライン上で24時間365日いつでも簡単に受験することが可能です。
ただし受験は1日1回のみとなっています。

まとめ

Web業界が賑わってきている昨今、Web業界に携わる職種が注目されるのは自然な流れです。
広告を載せて終わりという時代は過ぎ去り、ターゲットを絞って広告を配信する時代になってきています。

広告提案に挑戦したい方や、より戦略的に営業業務を行いたい方にもアカウントプランナーは向いています。
これからますます注目を集めそうなアカウントプランナーの仕事に興味を抱いた方は、ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

▼関連記事

・株式会社アマナ 法人営業本部 プロデューサー 大迫尚斗「ひたすら熱量を持ち続けること。それがプロデューサーとしての基盤をつくる。」
・プロデューサーの仕事とは?仕事内容や向いているタイプについて解説
・売り込まないリモート営業の3つのコツ【フリーランス営業編】

▼クリエイティブ業界の求人情報

・クリエイター求人検索

-カテゴリーから記事を選ぶ-

はじめての方へ

アカウントを登録すると、求人情報やポートフォリオをお気に入り登録することができます。



Webディレクターの求人

MORE

おすすめの記事