在宅でできる副業は何がある?長く続けられる副業選びの条件も紹介! - Webデザイナー・Webディレクターの求人転職支援「STASEON(スタシオン)」

Webデザイナー・Webディレクターの求人転職支援「STASEON(スタシオン)」

Webデザイナー・ディレクターの求人転職支援

在宅でできる副業は何がある?長く続けられる副業選びの条件も紹介!
COLUMN 2020.11.05

在宅でできる副業は何がある?長く続けられる副業選びの条件も紹介!

近年は国が原則的に副業を容認したこともあり、副業を認める企業も増えつつあります。副業は収入を増やしたり、スキルを身につけたりできることから、今注目を集めています。本業をしていても、急な出費がかさなるなど、さまざまな要因でお金が足りなくなることは誰しも経験するはずです。

しかし、そうした際に副業を始めておけば収入面でも安定します。また、副業の中には在宅でできる仕事もあるため、自身のライフスタイルに合わせて仕事を始めることも可能です。この記事では、そうした在宅でできる副業をテーマにご紹介します。

在宅での副業の利点

副業ではオフィスに出向いて仕事をすることもできますが、在宅ワークを選ぶことも可能です。
ここでは、在宅業務で得られる利点についてご紹介します。

人間関係に悩みづらい

人間関係に悩むことが少ない点は、在宅業務の利点の一つです。 クライアントやチームと連絡を取り合う際は、基本的にオンライン上で連絡を行います。対面で仕事をするのに比べて直接的なやり取りをすることは少なくなるため、人間関係で悩むことも減ります。ただ、きちんと成果物を納品する・期日を守る・丁寧なコミュニケーションを心がけるといった基本的なことは、信頼関係を損なわないためにも必要になります。

時間や場所に縛られない

在宅ワークの多くは成果報酬型であり、依頼された仕事を終わらせられるのなら、いつ始めても問題ありません。そのため、本業が忙しいような場合でも、自分のやりやすい空き時間を仕事に使うことができるのです。また、働く場所にも縛られることはありません。家が落ち着く人は自宅で、カフェが落ち着く人ならばカフェやコワーキングスペースなど、自分の好きな環境で仕事ができることが利点です。

外出頻度を抑えられる

働く場所に縛られないということは、外出頻度を抑えることにもつながります。2020年月現在、世界中で流行している新型コロナウイルス感染症にかからないようにするためには、三蜜を避けて極力外出をひかえることが有効です。在宅ワークは、確実なコロナ対策をしながらお金を稼ぐことができる方法でもあるのです。

在宅でできる副業

在宅でできる副業には、どのような仕事があるのでしょうか。ここでは、具体的な例を5つご紹介します。

フリーマーケットへの出品

すぐにでも始められる副業の一つに、フリーマーケットへの出品があります。 地元の野外フリーマーケットや雑貨店などへ委託販売することで、自分の持っているものや、自分で作ったハンドメイド商品を売ることができます。ハンドメイド商品はインターネットのハンドメイトマーケットなどでも販売できるほか、フリマアプリを介して販売するのもいいでしょう。

広告収入

ブログなどに広告を掲載して、広告収入を得る仕事もあります。アフィリエイトやアドセンスは広告の表示回数や広告経由の商品購入などの成果によって収入が発生するものです。ブログの開設や記事作成など、初期段階の労力はかかるものの完成してしまえば一定の収益は見込めます。

また、広告系収入が得られる職業の中でも近年注目を集めているのが「Youtuber」です。制作した動画コンテンツに広告を設置し、表示回数に応じて収益が発生する仕組みになっています。登録者や再生回数が増えて知名度が上がってくると、インフルエンサーとして企業から案件を依頼されるケースもあるため、人気が出ればかなりの高収入が期待できます。

とはいえ、こうした広告収入の仕事は、文章力や構成能力、動画編集のスキルなどが要求されます。個人の持つ実力によって収入が左右される仕事ではありますが、スキルを活かせれば楽しめるでしょう。

クラウドソーシング

クラウドソーシングとは、インターネット経由で不特定多数の人に業務を委託する形式の仕事です。在宅ワークが注目されるようになった近年、急速に発展をとげている分野の一つです。クラウドソーシングを活用して、記事のライティングやプログラミングなど、自分が持っているPCスキルに合わせた仕事を受け、それをこなすことで収入を得ることができます。

仕事の受注もインターネットで行うため、本業の仕事の空き時間など、ちょっとしたスキマ時間を活用して仕事ができます。また、経験があったほうが有利ではありますが、未経験でもこなすことのできるデータ入力系の仕事もあります。

投資

現在持っている資金を元手として、投資で稼ぐ方法もあります。 投資系の副業として代表的なものは、FX投資や仮想通貨投資、株式投資などがあります。プラスに転じれば大きな利益を得られる可能性はありますが、一方で大きく資産を減らしてしまうリスクもあるため、専門的な知識とリスク管理のスキルを身につけておく必要があります。

翻訳

外国語の翻訳ができる場合は、そのスキルを収入につなげることができます。在宅でできるだけでなく、本業にできるほどの高収入が望める業務も存在します。

主な仕事には、海外企業からのメールを翻訳する作業や、動画共有サイトに投稿されている動画を翻訳して字幕をつける作業、論文の翻訳の作業などがあります。クラウドソーシングなどでは、初めてでも挑戦しやすい難易度の案件も多いですが、そうした案件の単価は低いケースがほとんどです。高単価の案件を受けたい場合は、TOEIC800点以上の英語力が求められるでしょう。自分のスキルに合った案件を選定して、経験を積むことがおすすめです。

続けられる副業の条件

最後に、副業を長く続けるために必要となってくる条件についてご紹介します。副業をしても、長く続けられないようであれば収入にはつながりません。副業を長く続けるポイントとしては、「自分のスキルを活かせること」「本業に影響が出ないこと」「好きなことをできること」の3つが挙げられます。

自分のスキルを活かせる

自身の何らかのスキルが活かせる仕事なのか否かは大切なポイントです。自分の得意としている分野であれば難易度が高い仕事も受注しやすくなるため、その分高単価の報酬も期待できます。また、得意な分野であればさらなるスキルアップができたり、継続しやすくなったりするでしょう。

料理が得意ならキッチングッズをフリーマーケットで売ったり、料理関係のアフィリエイト記事を書いたり、といった仕事につなげることができます。

本業に影響が出ない

副業を続けていくためには、本業に影響が出ないよう工夫する必要があります。本業と副業のバランスが取れた状態で、本業も副業も忘れてしっかりと休むことができる時間が確保されているのが理想的で、睡眠時間を削ってまで副業に取り組むような働き方は望ましくありません。本業に影響が出てきてしまうだけでなく、体調を崩してしまうおそれもあります。 働くことばかりではなく、気分のリフレッシュをする時間を作ったほうが、本業も副業もはかどるでしょう。

好きなことをできる

どんな人であっても、好きでないことを副業として続けることは難しいでしょう。反対に、好きなことや興味のあることを副業として選べば、意欲的に継続できるはずです。 フリーマーケットなどの物販系なら、自分の好きなジャンルの商品を売り、アフィリエイトなら自分が好きで興味を持っていることを記事にするといったように、自身の好きなことと仕事内容がマッチするよう意識してみましょう。

まとめ

この記事では在宅でできる副業について、そして副業を長く続けるために必要となることについてご紹介しました。時代とともに労働環境にも変化が生じはじめ、在宅でできる仕事も増えています。副業や在宅ワークは今後もますます一般化していくことが予想されるため、気になっている方はぜひ早めにチャレンジしてみましょう。

▼関連記事

・未経験者・初心者がプログラミングを副業にするには?
・クリエイターと複業、パラレルキャリアについて
・サラリーマンクリエイターが歩むべき最適なパラレルキャリアとは

▼クリエイティブ業界の求人情報

・クリエイター求人検索

-カテゴリーから記事を選ぶ-

はじめての方へ

アカウントを登録すると、求人情報やポートフォリオをお気に入り登録することができます。



Webディレクターの求人

MORE

おすすめの記事