初心者向け!Webマーケティングにおける「リターゲティング広告」とは? - Webデザイナー・Webディレクターの求人転職支援「STASEON(スタシオン)」

Webデザイナー・Webディレクターの求人転職支援「STASEON(スタシオン)」

Webデザイナー・ディレクターの求人転職支援

初心者向け!Webマーケティングにおける「リターゲティング広告」とは?
TIPS 2020.5.28

初心者向け!Webマーケティングにおける「リターゲティング広告」とは?

皆さんは、「リターゲティング広告」という言葉をご存知でしょうか?「リターゲティング広告」とは、Webサイトへ一度アクセスしたことのあるユーザーに対して広告を配信し、再アクセスを促す集客施策です。あるWebサイトを訪れたら、その後、特定の広告が繰り返し表示されるようになった、という経験がある方も多いのではないでしょうか?

「リターゲティング広告」は、Webマーケティングにおける重要な集客施策のひとつです。しかし、「リターゲティング広告」について詳しい知識を持っている人は、決して多くありません。

そこで当記事は、初心者向けに、Webマーケティングにおける「リターゲティング広告」について、簡単に解説しています。また、「リターゲティング広告」のメリットやデメリットにも触れているので、ぜひ参考にしてみてください。

リターゲティング広告とは?

まずは、「リターゲティング広告とは何か」説明していきます。

上述の通り、リターゲティング広告とは、Webサイトへ一度アクセスしたことのあるユーザーに対して広告を配信し、再アクセスを促す集客施策です。Googleの場合は「リマーケティング」、Yahoo!の場合は「サイトリターゲティング」という名称が付けられています。

自社のWebサイトや商品ページに訪問したことのあるユーザーは、一般的なユーザーと比較して、自社や自社商品への興味関心が高いと予測できるでしょう。そのようなユーザーに絞ってターゲティングを行うことで、効率の良い集客アプローチができるわけです。

ターゲットを絞っているので、ある程度はコストを抑えることが可能です。しかし、そもそもWebサイトへのアクセスが少ない場合、あまり効果的な手法とは言えないので、注意してください。

リターゲティング広告の仕組み

続いて、「リターゲティング広告の仕組み」について解説していきます。

リターゲティング広告では、「cookie(クッキー)」が活用されます。cookie(クッキー)とは、ブラウザを通じて、Webサイトのデータを一時的に保存しておく機能のこと。

まず、Webサイト運営者側が、リターゲティング用のタグを、特定のWebページに埋め込みます。そのWebページにユーザーが訪れると、ブラウザを経由して、cookieがユーザーに付与されます。

その後、ユーザーに付与されたcookieを目印に、ユーザーを追跡していきます。そして、ユーザーが閲覧している別のWebサイトの広告枠に、自社の広告を表示させるわけです。

また、cookieが付与されたユーザーを、以下のようにリスト化することも可能です。

・自社のWebサイトを訪問した全てのユーザーリスト
・商品を購入してくれたユーザーのリスト
・商品詳細ページまで訪れたが、購入には至らなかったユーザーのリスト

状況に応じて、柔軟にリターゲティング広告を配信してみてください。

リターゲティング広告が重要視される背景

次に、「リターゲティング広告が重要視される背景」について説明します。ポイントは、以下の2点です。

・Webサイトへ訪れたユーザーの9割以上は離脱している
・再訪問ユーザーの成約率は高い

皆さんご存知の通り、Webサイトへ訪れたユーザーのほとんどは、すぐにWebサイトから離脱してしまいます。しばらくサイト内に留まったとしても、商品購入や資料請求まで至る確率は、非常に低いでしょう。どんなに有名なWebサイトでも、CVRを向上させるのは、決して簡単なことではありません。

重要なのは、「ユーザーが離脱した後に何をするか」です。一般的なユーザーと比較して、再訪問ユーザーは、成約率が高くなると言われています。そのため、一度離脱してしまったユーザーに対して、効果的なアプローチを行い、もう一度Webサイトへ訪れてもらうわけです。この流れが整えば、CVRの向上につながるでしょう。ゆえに、リターゲティング広告は非常に重要であり、多くの企業が取り組んでいるのです。

リターゲティング広告のメリット

続いて、「リターゲティング広告のメリット」を紹介します。

リターゲティング広告のメリットは、以下の4つです。

・一度Webサイトに訪れたユーザー(見込み客)に再アプローチが可能
・CVRの向上につながる
・ユーザーをリスト化し、ターゲットを絞りながら柔軟にアプローチできる
・購入意思決定に時間がかかる商品(悩みが深い分野の商品、高額商品など)と相性が良い

上記のメリットを意識しながら、リターゲティング広告による費用対効果を最大限に高めてください。

リターゲティング広告のデメリット

最後に、「リターゲティング広告のデメリット」を紹介します。

リターゲティング広告のデメリットは、以下の4つです。

・新規顧客の開拓とは相性が悪い
・緊急を要する商品(すぐに悩みを解決すべき分野の商品など)とは相性が悪い
・広告運用には、ある程度の知識が必要
・そもそもWebサイトへのアクセスが少ない場合、効果は薄い

上記のデメリットを把握した上で、柔軟に、リターゲティング広告の運用を行ってください。

まとめ

初心者向けに、Webマーケティングにおける「リターゲティング広告」について、簡単に解説しました。リターゲティング広告は、Webマーケティングにおける重要な集客施策のひとつです。ぜひ当記事を参考にしながら、リターゲティング広告に対する理解を深め、効果的なWebサイト運営を行ってください。

▼関連記事

・初心者向け!Webマーケティングにおける「リスティング広告」とは?
・初心者向け!Webマーケティングにおける「アフィリエイト広告」とは?
・初心者向け!Webマーケティングに必要なツールの種類とは?

▼クリエイティブ業界の求人情報

・クリエイター求人検索

-カテゴリーから記事を選ぶ-

はじめての方へ

アカウントを登録すると、求人情報やポートフォリオをお気に入り登録することができます。



Webディレクターの求人

MORE

おすすめの記事