デジタルクリエイターに薦めたい「最適な入眠法」 - Webデザイナー・Webディレクターの求人転職支援「STASEON(スタシオン)」

Webデザイナー・Webディレクターの求人転職支援「STASEON(スタシオン)」

Webデザイナー・ディレクターの求人転職支援

デジタルクリエイターに薦めたい「最適な入眠法」
COLUMN 2020.3.17

デジタルクリエイターに薦めたい「最適な入眠法」

デジタルコンテンツを作るクリエイターは、普段からデジタルデバイスを利用し、コンテンツ制作に力を注いでいると思います。

そのため、デジタルクリエイターは、デジタル刺激を過度に受けていて、そのデジタル刺激が生活の質にも大きな影響を与えている可能性があります。

デジタル刺激によって変質されやすい生活の要素の一つが睡眠です。デジタル刺激の中でも、ブルーライトのような光を夜に受けてしまうと、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌量が少なくなってしまいます。

すると、「眠気」を奪われてしまいます。その結果、「なんか疲れてるけど、なんか眠れない…」といったような不眠減少が引き起ってしまいます。

つまり、デジタルクリエイターは「入眠」が崩れやすい職業スタイルを持ってしまう傾向にあるのです。

そこで、今回はデジタルクリエイターに薦めたい最適な入眠方法について解説していきたいと思います。

入眠方法1:足裏をストレッチする

第二の心臓「足裏」の血行を促進しよう

足裏のストレッチをして血行を良くすると、内部の熱が放出されやすくなります。

寝入りが良くなるためには「深部体温を下げる」ことが大切だと言われています。そのため、足裏の血行を促進する足裏ストレッチには効果があるのです。

足裏ストレッチは、足裏をぐっと押すだけです。その他、足つぼの「踏み台」を使うのも良いでしょう。

また、「足裏シート」「足裏樹液シート」の中にも、足裏の血行を促進する効果が期待できるものが存在します。

デジタルクリエイターは、デスクワークで血流が悪くなっている可能性があります。そのため、足裏のストレッチをすると、体の血のめぐりはとてもよくなる方も多いはずです。

入眠方法2:寝る1時間前にお風呂に浸かる

睡眠環境は「ナチュラル」を心掛ける

先ほどもお伝えした「深部体温」がここでも鍵になります。人間は深部体温が下がっていくと、眠くなります。

つまり、寝る前に戦略的に深部体温が高まっていれば、人間の体はそれを下げようとします。

そのため、寝る1時間前にお風呂に浸かることが良い入眠を作ってくれます。お風呂から上がってから寝床に行くまでの時間が1時間ぐらいです。

お風呂の温度は約38~40度のぬるま湯に設定しましょう。言うまでもなく、お風呂は副交感神経が優位になって、体はリラックスモードになります。ぬるま湯のほどよい熱刺激と水の圧力がリラックスには丁度良いのです。

42度以上の熱いお湯は、刺激的なので、交感神経優位になり、逆に興奮状態になります。寝る前はぬるま湯のお風呂にしましょう。

お風呂のスケジューリングが難しいのであれば、お風呂を取ることを優先させ、お風呂に入り終わってから1時間後に眠ると言う風に決めると良いでしょう。

お風呂に入り終わってから、眠りにつくまでは、デジタル刺激を避け、体をゆったりとストレッチさせたり、夜空を眺めたり、本を読んだりして、興奮状態を避けると、ぐったりと眠くなるでしょう。

入眠方法3:睡眠場所にはスマホを持ち込まない

睡眠環境は「ナチュラル」を心掛ける

最も簡単に入眠の質を高めるコツが、寝室をナチュラルにすることです。寝室が自然体であり、人工的なないことがベストなのです。

寝室の明かりも、蛍光色ではなく、暖色系の光の度合い弱いものにすると良いでしょう。

また、寝室にスマホを持ち込まないのはとても大事です。最近ではスマホのアラーム機能を目覚まし時計にしている人もいるかもしれませんが、ベッドにつきながら、スマホを扱ってしまうと、脳が覚醒してしまいます。

熱湯風呂に浸っているのと同じことをしているようなものです。

スマホだけでなく、目覚まし時計を使うようにしましょう。

心地良い入眠と睡眠が実現できるようになれば、目覚まし時計すら必要なくなるでしょう。目覚まし時計のアラームは、脳にダメージを与えることが指摘されています。

アラームが鳴ると、安眠が破られ、アラームのショックが直ちに自律神経系の闘争・逃走回路である交感神経系を働かせるからです。

そのため、何度もアラームが鳴るスヌーズはより危険である可能性もあります。

良い入眠と睡眠を実現し、ナチュラルに起きることができるようになっていきましょう。

最後に:入眠を極めれば、クリエイティブな仕事も冴えわたる

心地良い睡眠が自分の欲求になるような一日に仕向けていこう

以上、デジタルクリエイターに薦めたい「最適な入眠方法」について解説してきました。

入眠がうまく行けば、睡眠の質が上がり、翌朝の脳のコンディションはとても快調になります。そして、平常時の気分が良くなり、クリエイティブな仕事に対するコントロール感が増すので、仕事に真剣に取り組むことへよりポジティブかつパワフルに取り組むことができます。

仕事にきちんと取り組んだ満足感は、夜中のネガティブな考え事を減らしてくれます。不安や不満で脳内が反芻することが減るため、夜のスマホ閲覧(ネットサーフィン)の時間やお酒の量が減っていきます。

最終的には「心地よく眠ること」が大きな目的や欲求になります。自分の中で睡眠をエンターテイメントやレジャーのように感じ、眠ることを遊びのように楽しく取り組んでいきます。

結果、「自分のやりたいこと」と「生産性やパフォーマンスが高まること」が同期します。

クリエイターとして結果の出やすい行動体質が身についていくわけです。

たかが入眠ですが、されど入眠であることが、今回の記事でお分かりいただけたと思います。ぜひ、日々の入眠について、自分なりにより真剣に取り組んでみてください。

▼関連記事

・忙しいクリエイターが正しく疲れを取るための休日の過ごし方
・翌日に疲れを残さない勤務後のクリエイターの過ごし方
・デジタルクリエイティブ職必見!デジタルが身体に与える10の影響
・クリエイターが知っておきたいゲームと悪影響・依存の10の関係性

▼クリエイティブ業界の求人情報

・クリエイター求人検索

-カテゴリーから記事を選ぶ-

はじめての方へ

アカウントを登録すると、求人情報やポートフォリオをお気に入り登録することができます。



Webディレクターの求人

MORE

おすすめの記事