SEO初心者向け!Googleが重要視する「E-A-T」とは? - Webデザイナー・Webディレクターの求人転職支援「STASEON(スタシオン)」

Webデザイナー・Webディレクターの求人転職支援「STASEON(スタシオン)」

Webデザイナー・ディレクターの求人転職支援

SEO初心者向け!Googleが重要視する「E-A-T」とは?
COLUMN 2020.6.30

SEO初心者向け!Googleが重要視する「E-A-T」とは?


皆さんは、Webサイトにおける「E-A-T」というものをご存じでしょうか?「E-A-T」とは、Googleが定める「検索品質評価ガイドライン」で示されている、Webサイトの評価基準のひとつです。

具体的には、

・Expertise(専門性)
・Authoritativeness(権威性)
・Trustworthiness(信頼性)

の3つの言葉を指しています。

パソコンやスマートフォンの普及、ITの発展により、「Webサイト」は私たちにとって非常に身近なものになりました。Webサイトの数も膨大になり、インターネット上には、あらゆる情報が必要以上に溢れています。しかし、主流の検索エンジンであるGoogleは、低品質なWebサイトを検索結果の上位に表示させるわけにはいきません。ユーザーにとって価値のある、高品質なコンテンツを、検索結果の上位に表示させるわけです。

では、どのようなWebサイト・Webページを作れば、Googleに「高品質なコンテンツ」だと判断してもらえるのでしょうか?その評価基準のひとつが、「E-A-T」なのです。Webサイトの「E-A-T」を高めることは、今やSEOに欠かせないことだと言えるでしょう。

しかし、Webサイト運営者の中で、「E-A-T」について詳しく理解している人は、まだまだ多くありません。Webサイト運営初心者、SEO初心者であれば、なおさらでしょう。

そこで当記事は、SEO初心者向けに、Googleが重要視する「E-A-T」とは何か、簡単に解説しています。また、特に「E-A-T」が重視されるYMYL領域についても触れています。「E-A-T」について理解を深めたい方はもちろん、Webサイト運営に興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

Googleが重要視する「E-A-T」とは?

まず、Googleが重要視する「E-A-T」とは何か、簡単に解説していきます。

上述の通り、「E-A-T」とは、Googleが定める「検索品質評価ガイドライン」で示されている、Webサイトの評価基準のひとつです。以下の3つの言葉の頭文字をとっています。

・Expertise(専門性)
・Authoritativeness(権威性)
・Trustworthiness(信頼性)

ご存じの方も多いでしょうが、Googleは、ユーザーにとって有益なWebサイトを高く評価し、検索結果の上位に表示させます。専門性・権威性・信頼性の高さは、まさにユーザーにとって有益であることの証明であり、ゆえに、Googleは、「E-A-T」の高いWebサイトほど、検索結果の上位に表示させるわけです。

もちろん、「E-A-T」の高さだけで検索順位が決まるわけではありませんが、SEO対策を行う上で、「E-A-T」を高めることは欠かせません。皆さんも、Webサイトを運営している場合は、必ず「E-A-T」を意識しながら、高品質なコンテンツを作るようにしてください。

以下では、「E-A-T」の3つの要素について、より詳しく解説していきます。

Expertise(専門性)

まずは、Expertise(専門性)です。

専門性とは、WebページのコンテンツやWebサイト全体が、ある分野に特化しているか、を意味します。そのため、様々な分野の記事が掲載されている雑記ブログよりも、一つの分野に特化しているブログの方が、Googleに評価されやすいと言えます。

また、ある分野の専門家や、ある分野に精通している人が作成したコンテンツは、専門性の高いコンテンツだと判断されやすいです。

「E-A-T」の3要素において、最も重要視されるのが、この「専門性」です。というのも、権威性や信頼性を獲得するためには、専門性の高いWebサイトで、専門性の高い情報発信を続ける必要があるからです。皆さんも、まずは「専門性」を意識しながら、コンテンツ作りを進めてみましょう。

Authoritativeness(権威性)

次に、Authoritativeness(権威性)です。

権威性とは、WebサイトやWebコンテンツの内容に対して、誰もが自然に納得できるかどうか、を意味します。

多くの人が、医師や弁護士など、知識を持っていると示すような資格を持っている人や、あるいは自分が尊敬している人の言葉だと強く信じられると感じます。

ある分野において、誰しもが、「このコンテンツの内容は正しいだろう」「自然に納得できる」「信じるに値する」と認めるWebサイトを、権威性のあるWebサイトと言います。

Webサイトの権威性を高めるためには、コンテンツを充実させるだけでなく、長期的な運営や定期的な記事更新が必要なので、注意してください。

Trustworthiness(信頼性)

続いて、Trustworthiness(信頼性)です。

信頼性とは、信頼できるサイト運営者かどうか、信頼できるコンテンツ内容かどうか、を意味します。

当然ですが、公的機関が発信している情報と、匿名ブロガーが発信している情報とでは、信頼性が全く異なります。Webサイトの信頼性を高めるためには、運営者情報を開示したり、プロフィールを充実させたりして、ユーザーの不安を軽減させることが重要です。

特に「E-A-T」が重視されるYMYL領域とは?

最後に、特に「E-A-T」が重視されるYMYL領域について、簡単に触れておきます。

YMYLとは、「Your Money or Your Life」の略で、つまり、YMYL領域とは、「人のお金や生活、人生に影響を与える領域」を意味します。

Googleは、YMYL領域に該当するWebサイトに対しては、より一層「E-A-T」を重視する傾向があります。以下の分野に該当するWebサイトを運営している、もしくは運営しようとしている人は、「E-A-T」について、より深く勉強しておくと良いでしょう。

・金融系(年金、保険、投資など)
・医療系(健康、薬、栄養など)
・法律系(裁判、離婚など)
・公的系(国の政策、公的機関に関する情報など)

まとめ

SEO初心者向けに、Googleが重要視する「E-A-T」とは何か、簡単に解説しました。Webサイト運営を行う上で、「E-A-T」を高めることは非常に重要です。ぜひ当記事を参考にしながら、「E-A-T」について理解を深め、効果的なWebサイト運営を行ってください。

▼関連記事

・【動画】初心者向け!Webマーケティングにおける「リスティング広告」とは?
・【動画】使いやすい問い合わせフォームで顧客流出を防ぐ!EFOの実践方法
・【動画】パンくずリストのSEO効果とは?必要性と正しい設定方法

▼クリエイティブ業界の求人情報

・クリエイター求人検索

-カテゴリーから記事を選ぶ-

はじめての方へ

アカウントを登録すると、求人情報やポートフォリオをお気に入り登録することができます。



Webディレクターの求人

MORE

おすすめの記事