フリーランスのUI/UXデザイナーとして活躍する方法をご紹介!
近年、Webサイト制作に関わる職種として「UI/UXデザイナー」に注目が集まっています。UI/UXのスキル・概念は、企業経営にとって欠かせない要素とも言えるでしょう。
この記事では、Webデザイナーとは異なる仕事内容や必要なスキルなど、フリーランスのUI/UXデザイナーとして活躍する方法をご紹介します。
フリーランスUI/UXデザイナーとは
UI/UXデザイナーは、Webデザイナーとは異なる領域でWebサイトのデザイン・設計を行う仕事です。
フリーランスとして活躍するために、まずは「UI/UXデザイナー」とフリーランスとしての働き方のメリット・デメリットについて知っておきましょう。
UI/UXデザイナーの仕事
まず、UI/UXについてご説明しましょう。
UI
User Interfaceの略。Webサイトに表示される「画像・フォント・ボタン」など、ユーザーとデジタル機器との接触部分を言います。
UX
User Experienceの略。フォントの読みやすさ・サイトの回遊しやすさなど、楽しく体験できる・快適に使うことができるサービスを表します。
つまり、UI/UXデザイナーとは、Webサイト制作にあたり、ユーザーが使いやすいシステム・ビジュアルをデザインする仕事、売上などの成果をもたらす機能と画面の設計を行う仕事と言えます。
フリーランスUI/UXデザイナーの働き方
現在、UI/UX専門のフリーランスデザイナーは少なく、UI/UXデザインに特化した企業もまだ多くありません。
ここでは、企業の中で、UI/UXデザイナーがどのような業務を担当するのか具体的な例をご紹介します。
・事業会社
通常、自社Webサイトの改善がメイン。マーケティングの技術を用いて、既存サイトの成果を向上させていきます。
・Web制作会社
主にクライアント企業の新規サイト設計・UIデザインを行います。
フリーランスUI/UXデザイナーで働くメリット
・成長のスピードが速くなる
・より上流工程から関わることができる
・企業勤めより年収がアップする可能性がある
フリーランスだからこそ数か月単位で案件を担当し、複数の案件を掛け持ちで請け負うことができます。多様な案件を担当することから、会社員としてよりも成長スピードが速くなります。
また、一個人で関わるため、クライアント・企業経営者と直接やり取りをする場面が増加します。このようなフリーランス案件の機会を活かし、信頼を積み重ねていくことで、より上流工程からプロジェクトに参加する可能性があります。将来的にプロジェクト管理を任されることも考えられます。
フリーランスUI/UXデザイナーで働くデメリット
・収入が不安定になりやすい
・扱う仕事領域が拡大する
UI/UXデザイナーに限りませんが、フリーランスで働く以上、1人で全ての業務を手掛けることになります。デザイン以外の事務活動も含まれます。また、仕事の量が安定しなければ、収入が不安定になりがちです。
最近はフリーランス向けのエージェントが増加、及び副業が推奨される流れにあります。これらのサービスを有効に活用することで、デメリットを緩和できる可能性があります。
フリーランスUI/UXデザイナーの収入相場
UI/UXデザイナーは平均年収のデータを得られるほどの歴史がありませんが、相場は、約650万~1,100万円と考えられています。
フリーランスUI/UXデザイナーとして活躍するために必要なスキル
UI/UXデザイナー、特にフリーランスとして活躍するために身につけておきたいスキルをまとめました。
デザインソフトスキル『Photoshop』『Illustrator』『Sketch』
『Photoshop』『Illustrator』『Sketch』の3つは、UI/UXデザイナーとして身につけるべき必須のスキルです。
経験として、Webサイトやサービスの制作業務に2~3年以上関わっていることが求められます。
▼参考記事
・短いサイクルでの検証にぴったり!デザインプロトタイピングツール5選
UI/UXデザインの実務経験
フリーランスのUI/UXデザイナーとして活躍するには、一般的に3年以上の実務経験が求められます。ただし、スキルを問われるクリエイティブ職でもあるため、実力さえあれば実務経験が1年で大丈夫な場合もあります。
参考:高単価のフリーランスとして活躍するためのスキル
高単価のデザインを受注するのであれば、次のようなスキルもぜひ身につけましょう。
・コミュニケーション能力
クライアントと密接なつながりを持つときに必要です。まず、UI/UXデザイナーが関わる職種は広範囲にわたります。経営者・営業・ディレクター・フロントエンジニア・サーバーサイドエンジニアなど、幅広いメンバーとやり取りするにはコミュニケーション能力は欠かせません。
・コンサルティング能力
Webサイトの使い勝手の良さは、UI・UX双方でデザインされます。中でも、UX領域のユーザーの満足度向上には、マーケティング・SEOなどの技術面が欠かせません。問題解決・コンサルティングのレベルが高ければ、より経営課題につっこんだ話ができるようになります。周囲のデザイナーと自分を差別化することができるのです。
・コーディングスキル
HTML・CSS・JavaScriptなどのコーディングスキルも、高単価の案件獲得に有利に働きます。一般的にデザイナーよりエンジニアの報酬は高単価で設定されます。「企画~設計~実装」までできる兼業デザイナーであれば、高収入を狙うことも可能です。
・インフルエンサーとしての能力
SNS発信による影響力を培いましょう。ネット経由で仕事が入ってくる可能性が高まります。
また、大規模案件を担当できる会社で経験を積んだ後、フリーランスに転身するのも1つの方法です。大規模プロジェクトに参加した経験があれば、フリーランスとして好条件で仕事をスタートしやすくなります。
フリーランスのUI/UXデザイナーを目指す方法
非常に難易度は高いですが、実務未経験でもフリーランスのUI/UXデザイナーを目指すことも可能です。
この場合、独学かスクールでUI/UXデザイナーの知識・技術を身につけ、デザインをつくり上げる経験を積んで行きましょう。
また、制作したデザインによってどのような課題を解決できるのか、なぜこのようなデザインを取り入れたのか、クライアントに説明できる”ロジカルな考え方”を養うことも必要です。
独学で目指す
Webデザイナーよりも覚える項目が少ないUI/UXデザイナーは、独学で目指すことができます。
Photoshop・Illustratorなどのデザインソフトに慣れながら、Web学習サイト・書籍で学習を進めましょう。
スクールで目指す
独学でも目指すことができるUI/UXデザイナーですが、ITクリエイティブ職には「技術の更新」・「トレンドの推移」がつきものです。金銭的・時間的な余裕がある場合は、オンラインを含めたスクールで、現役のプロ講師のもと学ぶことをおすすめします。
フリーランスUI/UXデザイナーが案件を獲得する方法
実際に独立し、フリーランスで案件を獲得するための方法は主に3つあります。ご自身のレベル・実績と照らし合わせながら、ベストな方法を取り入れてみましょう。
クラウドソーシングサービスで獲得
実務未経験の方であれば、クラウドソーシングサービスで案件を獲得しましょう。実績を増やすことで、フリーランスUI/UXデザイナーとしての活動の場が広がります。
但し、クラウドソーシングからの案件獲得で生計を立てるのは非現実的な方法です。UI/UXデザイナーの案件は多くなく、報酬も低めに設定されているからです。
以下、2つの方法と並行して進めてみましょう。
フリーランス向けエージェントから獲得
独立して間もない方は、フリーランス向けエージェントから案件を紹介してもらうことをおすすめします。
継続した案件紹介を受けることで、収入が安定しやすくなります。また、エージェントが案件の提案や報酬の交渉、契約書作成の代行も行うため、UI/ UXデザイナーの本業にしやすくなります。
知人の紹介・SNS発信で獲得
知人にセールスしながら、SNSでも仕事募集を発信してみましょう。Facebookであれば知人つながりで案件を獲得できる可能性があります。Twitter・ブログの場合、魅力的なコンテンツを発信することで多くの人の目に留まり、仕事を依頼されることもあります。
まとめ
今回は、Webサイト制作の新たな職種「UI/ UXデザイナー」のフリーランスとして活躍する方法をご紹介しました。
Webを用いた情報発信が普通のこととなり、サイトの新規立ち上げ・既存サイトの改善におけるUI/UXの需要が高まっています。また、UI/UXは、マーケティングなどの企業活動に欠かせない要素となりました。
クライアントに最適な提案・納品ができるよう、スキルと経験を磨いていきましょう。
▼関連記事
・UI/UXデザイナーを目指すなら知っておきたいポートフォリオの活用方法とは?
・実践!フリーランスのWebデザイナーとして活躍する方法
・フリーランスWebデザイナーはなくなる?デザイナーの将来について